こんにちは!
社会人になってから”話せる英語”を勉強し始めて、今では一人で海外旅行を楽しんでるショウ51です♪
本記事では、
初めて海外の語学学校に行ってみたい!
という人や、
語学留学先を決めかねているという人に向けて、ILACのご紹介をします。
読了時間:5分
目次
ILACの概要
![語学学校 ILACのパンフレット](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
・アイラックは、International Language Academy of Canada の略で、カナダ・トロントにある大規模な語学学校です。
・国籍が偏らないように入学制限やクラス分けをしているので、国際色豊かな中で集中して英語が学べます。
学校紹介の詳細は、こちらを参考にさせてもらいました↓↓
【学校取材 in トロント】カナダの超大規模校、世界中から学生が集まるILACトロント校に行ってきた
それでは、実際にILACに短期留学した経験から、ILACをおすすめする理由と注意点を紹介します。
おススメ理由
日本人が多い
トロントは大都市で治安が良く、さらに親日国であるため日本人に人気が高いです。
したがって、留学してる日本人は多く、クラスでは自分の他に1人以上は必ず日本人がいました。
このクラスは日本人の女の子が3人いました↓
![カナダ トロント ILAC クラスメート](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
なので、
困った時は日本語で助けを求められるので安心です。
また、ILACのスタッフにも日本人がいるため、
手続きなどの重要な内容で分からない時は、日本語で確認できます。
講師が協力的
日本だけでなく、海外からもILACトロント校は人気で入学しやすいため、
集まる生徒の年齢層は10代後半~20代前半が中心で若いです。
僕はイギリス・ロンドンの語学学校 St Giles にも行きましたが、ヨーロッパは街並みも落ち着いているためか、生徒の年齢層が高いです。
年齢層が高い、つまり自分のことは自分で出来る人が多いので、講師陣は比較的クールな印象でした。
それに比べて、こちらILACトロント校は生徒が若い分、講師陣が英語を教える以上に
学校の先生のように協力的な態度でサポートしてくれます。
したがって、
”初めてで不安だ”という人も楽しく通うことができます♪
クラス分けも17段階と細かく設定されてるので、自分の英語レベルにあった学習ができるでしょう。
アクセスが良い
ILACはトロント中心部のダウンタウンに位置してるので、治安が良く、交通の便も良いので通いやすいです。
僕はホームステイ先が少し遠く、地下鉄とバスで20~30分でしたが、1回説明してもらっただけで1人で向かうことができました。
英語学習以外も充実!
ILACは英語の学習以外にも月に数回の頻度でパーティやアクティビティを行っています。
それとは別にサッカーなどのスポーツや、その他のクラブ活動も行っています。
また、トロントと言えば
世界遺産ナイアガラの滝が有名ですが、1日ツアーなどをILACの受付で申し込むこともできます。
ILACで申し込んだツアーで行ったナイアガラの滝↓
![ナイアガラの滝](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
トロントの街にも、CNタワーや水族館、ブルージェイズの野球場、美術館など様々な観光スポットがあるので、楽しめるでしょう。
トロント中心街を船の上からパシャリ↓↓
注意点
年齢層
僕がILACに行ったのは20代後半で、年齢が近い人も居たので楽しめましたが、前述の通り年齢層が若いです。
もし、落ち着いた雰囲気で学習したいという場合は、ヨーロッパ、特にイギリスやマルタなども視野に入れると良いでしょう。
母国語
前述の通り、日本人が多い&年齢層が若いので、
日本語を話しがちです。
僕は”英語を覚えたかった”ので、
日本語で話しかけられても英語で返すという
意識高い感じで接していたら、日本人からはあまり話しかけられなくなりました。
英語を勉強したいけど、”日本人には気を遣ってしまいそう”という人は、ヨーロッパなども視野に入れると良いでしょう。
四季がある
トロントは四季があり、冬は雪が降るくらい寒くなる季節もありますので、留学時期はシッカリ吟味しましょう。
終わりに
いかがでしたでしょうか?
最初は不安だったので、入学の手配から全て留学ジャーナルでお世話になりました。
楽天で購入
僕が”話せる英語”の勉強を開始して間もない頃は、本当にたどたどしかったです。
声が小さくて、何回も聞き返されるので、おっかなびっくり話していました。
”こんな自分を変えたい”と思って申し込んだ語学学校。
たった1週間でしたが、
初めて1人で行く海外ということもあって、
当時の自分にとっては大冒険でした。
一番最初のオリエンテーション、、、隣に座ったブラジル人に勇気を出して話しかけました。
「
はっ、ハロー、、、」
すごくドキドキして、冷や汗をかきました。
声が裏返ったのを今でも覚えています。
話を重ねていく内に気が合うことが分かり、
どんどん仲良くなっていって、ほとんど毎日一緒に過ごしました。
放課後に遊びに行った協会の前で↓
語学学校の後も交流は続き、同じ年の年末には
一人でブラジルまで遊びに行き、彼の家族や友人・親戚一同と楽しく過ごして、一生忘れられない思い出を作ることが出来ました。
年末の友人の家↓
![ブラジル](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
友人のパパと↓
![ブラジル 友人](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
その他にもクラスで一緒だった子と仲良くなり、その子の国に遊びに行ったりしました。
ILACでの写真↓
![カナダ トロント ILAC 英語学校 クラスメート](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
その後、台湾・台北に会いに行った時↓
![台湾 友だち](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
また、ILACの講師が”日本に旅行に来る”と連絡をくれたので案内したりしました。
ILACで↓
![カナダ トロント ILAC クラスメート](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
日本に遊びに来てくれたILACの講師と渋谷で↓
頑張って勇気を出して、自分から声をかけた。
その”一瞬の挑戦”のおかげで、かけがえのない友人たちを作ることが出来ました。
誰でも最初は何もできないところからスタートするから、コワいのは当たり前です。
でも、少しずつ前に進んでたら、
いつの間にか自分の出来ることが多くなっています。
さあ一緒に、次の一歩を踏み出してみませんか?
コメント
コメント一覧 (4件)
[…] 【ILAC トロント校 in カナダ】初めての語学学校におススメ!その理由は? […]
[…] 【ILAC トロント校 in カナダ】初めての語学学校におススメ!その理由は? /海外留学/英語/社会人/短期 […]
[…] する学校だったため、講師の質がとても高いです。 また、僕が以前に行ったカナダ・トロントの語学学校「ILAC」に比べると、歳を重ねていて、もの静かな講師が多かったです。 一見する […]
[…] 、ブラジルから来てるニコラスと仲良くなったことだ。 【ILAC トロント校 in カナダ】初めての語学学校におススメ!その理由は? 当時悩んでた自分の短所「引っ込み思案」を克服するた […]