-
車通勤の人がMT(マニュアル)車に乗り換える3つのメリット
都市部以外(地方)に住んでいる場合、車は通勤・通学に必需品です。 そろそろ車を買い替えようと思うけど、どれにしようか迷ってる方に、AT(オートマチック)車ではなくMT(マニュアル)車に乗り換える3つのメリットを紹介していきます。 脳を活性化させる... -
高級感あるスヌーピーの本革しおりを使ってみた感想
本記事はスヌーピーが大好きで読書も好きな方へ、スヌーピーのデザインが入った牛革のしおりを紹介します。 使い始めてから良い変化 学生時代まではマンガや雑誌ばかりで基本的に読書はしませんでした。 社会人になってから読書するようになりましたが、本... -
鼻呼吸で快眠!口閉じテープをキネシオテープで安く代用する方法
本記事では睡眠に不満を感じてる人へ改善案の一つとして口閉じテープを提案します。 さらにコスパを良くするためにキネシオテープを代用した口閉じテープの作成方法を紹介します。 口呼吸の悪影響 いびきを改善したい方、睡眠時無呼吸症候群の疑いがある方... -
ビクトリアフォールズからブラワヨへ寝台列車で移動(後編)(ジンバブエ)
本記事は2018年5月にアフリカジンバブエのビクトリアフォールズからブラワヨへ寝台列車で移動した時の情報と感想です。後編は乗車後~ブラワヨ到着までの感想です。基本情報は前編に記載してます。 出発~ブラワヨ到着 アフリカの大自然を疾走 大きな汽笛... -
ビクトリアフォールズからブラワヨへ寝台列車で移動(前編)(ジンバブエ)
本記事は2018年5月にアフリカ大陸ジンバブエのビクトリアフォールズからブラワヨへ寝台列車で移動した時の情報と感想です。前編は基本情報と乗車までの感想です。 はじめに(基本情報) ビクトリアフォールズ 世界三大瀑布の一つビクトリアの滝があり、その... -
こぶだし器(部分靴伸ばし)を安く簡単に作成する方法(革靴/スケート靴)
新品の革靴を買ったは良いけど足が痛い! アイスホッケーやフィギュアスケート靴を買う時にフィット感を確認したのに、使い始めたら足が痛くなってきた! そんな経験ありませんか? 本記事では、ご自身のシューズ形状にあったコブだし器(部分靴伸ばし器)の... -
失敗しない!アイスホッケーを始める人の防具とウェア選び(プレイヤー)
本記事はこれからアイスホッケーを始めたい人や防具選びで迷ってる初心者の方へ、必要最低限な防具と大切だと感じたポイントを紹介します。 ※所属するチームや団体によって必要な防具や色は異なる場合がありますので、詳細はご確認下さい。 目次 必... -
【英語】リスニングとスピーキングを最初に鍛えるべき理由|科学的根拠も紹介
英語を勉強したいけど4技能もあるので何から勉強すれば良いか分からない。 リスニングとスピーキングから勉強すると効率的に覚えられます! 英語4技能でリスニングとスピーキングを先に勉強すべき理由 効果的な学習方法やおススメの教材を紹介 現在のぼく...